![]() |
P-380 古の養殖真珠プリンセスネックレス 虹色の光の艶やさ |
Cultured pearls Princess line necklace Italy circa1930' *excellent condision
|
|||||||||||
1930年代の養殖真珠の1連ネックレスです。 クラスプを入れて46cmの長さ。 プリンセスラインと呼ばれます。 冠婚葬祭の他、一番使いやすい長さです。 ※カーソルを画像に置くと、違う角度の写真がご覧になれます。 |
|||||||||||
動画です。 大変に艶やかで、虹色の照りがあります。 現在の様に、染色や調色のされているのっぺりとしたものではなく、生き生きとした自然の真珠層の色で、表情のある美しさです。 ※インスタグラムからもご覧になれます。 |
|||||||||||
柔らかさを感じる、ややクリームかかった白色。 ところどことエクボがあり、全て正円ではないのですが、初期の養殖真珠の高品質のもの。 真ん中の3粒が大きくて、真ん中8.5ミリ、その左右は8ミリミリΦ。それから6ミリΦで、最後は5ミリφほどのグラデーションになっています。 |
|||||||||||
ひっくり返した写真です。 クラスプは合金です。 オールノットです。 ※糸替えは、実費にて承ります。(3.500円) もしくは、お手持ちのクラスプにお取替えになる際に、糸替えも出来ます。 |
|||||||||||
昔の養殖真珠は、真珠層が厚くて良質です。 日本製・ミキモトのものと思われます。 |
|||||||||||
可憐なグラデーション。 1本は持っていたい、オールマィティなパールネックレスです。 ※カーソルを画像に置くと、少し違う角度の写真がご覧になれます。 |
![]() |
||||||||||
|