Honey color amber middle necklace England 1880-1900 *excellent condision
|
![]() |
||||||||||
1880-1900年頃の、英国のビクトリアン期の黄金(コガネ)色の琥珀のロングネックレスです。 オールノットで糸替え済です。 なんだか縁起の良さそうな色だな〜と思っていたら、やはり「金運を上げるパワーストーン」だそう。笑。 |
|||||||||||
クラスプは、メタルです。 |
|||||||||||
正確ではないけど、グラデーションがかかっています。 そして琥珀は軽いんです! 27.7gで、肩が凝りません。 |
![]() |
||||||||||
コロンコロンと不定形で愛らしく、半透明の蜂蜜色とも言えます。*^^* 艶やかで、ダメージは見当たりません。 ※カーソルを画像に置くと、違う写真がご覧になれます。 |
|||||||||||
3.2億年前の太古の樹液が化石化したものですが、中に、花粉や種子、虫の羽根のような内蔵物が見えます。 |
![]() ![]() |
||||||||||
動画です。 ※インスタグラムからもご覧になれます。 |
|||||||||||
琥珀って大粒なものが多いですが、これは小粒でコロコロしているので愛らしいです。 金運も上がれば、言うことなし!*^^* 2本に分けて、チョーカーにしても良いと思います。 |
![]() |
||||||||||
|
![]() |
MR-315 蜂蜜色琥珀のミドルネックレス 太古の不思議 |