Lorgnette chain
Italy circa1880-1910

*excellent condision


size
長さ(length):135cm
重さ(Weight):12.2g
price
¥24.000 JPY(送料込)
*shipping is free worldwide
material
メタルに金鍍金
Gold plated metal
from
 イタリア 1880-1910年頃
Italy  circa 1880-1910
イタリアから発送
 (委託品)
19世紀後期から20世紀初頭のロニエット用チェーン。

ロニエットチェーンは19世紀初頭からありますが、顔に掛ける眼鏡がより普及した1920年以前のものと考えられます。

長さ135cmのロングチェーン。
素材は、メタルに金鍍金です。



この、平たいドーナツ型×小豆型の組み合わせが面白いな〜と思い、ご紹介です。


私は、初めて目にしました。
なかなかお洒落でしょう?




この先にロニエットや懐中時計をぶら下げて、ベルトやサッシュに挟んで使用しました。

詳しくは、こちらをご覧ください。↓
http://earlysummer-blog.
cocolog-nifty.com/
blog/2017/02/post-3ad3.html

※カーソルを画像に置くと、反対面の写真がご覧になれます。


実際にロニエットやクイズンレンズ用チェーンとして、ご使用可能。

ナスカンは、キッチリ閉まります。*^^*


ビデオです。

インスタグラムからもご覧になれます。


写真左:ナスカンと丁度反対側(首の真後ろに来る部分)に、一ヵ所つぶれた部分があります。

写真右:金鍍金が剥がれた箇所が、複数あります。



こんなに長いのですが、、、胸ポケットや胸元に挟むと良い長さです。


フォブシールなどをぶら下げるのでしたら、こんな風にも。。

色々に使えるのも嬉しいところです。*^^*



Copyrights  Tesoro  2025  All Rights Reserved 
  MR-310  ロニエット用の鍍金ロングチェーン
                            ドーナッツ型×小豆型